I joined an organized Tasmania Tour named “Under Down Under Tours.” There are several courses, and I took the shortest, therefore cheapest tour named “Extreme East” with my friend, Kaz. The tour started at Hobart on 1/13 and ended at Launceston on 1/15 (2 nights 3 days.)
There were about 20 people from 11 countries (Japan, Korea, Germany, UK, HK, Italy, Netherland, Switzerland, Taiwan, Belgium and Australia.)
The first day, we went to the beautiful historical village named Richmond, then Port Arthur Historic Site and walked through the ruins of “Hell on Earth” for convicts. Then we came back to Hobart and stayed at a hostel.
The second day, we continued our tour with a micro-bus driven by a driver-guide named Rob. We went through the inland part of East Tasmania, and reached at Freycinet National Park. There were several rocky mountains at the seashore. We climbed to the middle of Mt. Amos. The lookout point was “Wineglass Bay Lookout.” The bay was really looked like “Wineglass” and worth coming up to the point. We stayed at a backpackers’ hostel at Bicheno where we took an optional tour for watching the parade of Little Penguin at night. We were very much impressed the cute penguins, but also the beauty of the night sky filled with countless stars.
山の友人のカズとタスマニアのツアーに参加した。タスマニアは北海道をやや小さくしたような島でオーストラリアの南に位置している。ツアーは日本でインターネットのサイトを通じて申し込んだ最も短い(2泊3日)もので「Extreme East」というツアー(飛行機代を含まず、現地の宿泊と朝食、ランチ込みで約460ドル)。1/13に南に位置する州都ホバードを出発し、美しいリッチモンド橋のある村を振り出しに開拓時代をほうふつとさせる「ポート・アーサー」を見学してからホバートへ戻った。初日の参加者は13名でうち日本人が5人だった。
翌日、さらに7名が加わり、総勢11カ国20人のツアーになった。ガイド件運転手のロンは朝食の材料は自分で購入し、全員に提供。昼食は途中でサンドイッチを調達して我々に提供した。朝早くから夜遅くまでの重労働で、宿泊は我々と同じバックパッカー用ホステルだった。ただし、ツアー客のうち7名はアップグレードして上等な宿泊施設に泊まった。
さて、2日目は旅行のハイライトで、Mt. AmosのあるFreycinet国立公園を訪れた。海岸の砂浜はまるで一面塩のように細かな白い砂。また、海岸近くにそびえる岩山はなかなか立派だ。そのうちの一つ、アモス山の中腹の展望台まで往復1時間半の軽いハイキングをした。展望台は「ワイングラス湾」展望台で、実際、ここからみるWineglass Bayはきれいなワイングラスのように見えた。この日の宿泊はBichenoのホステルで、夜9時40分に出発する25ドルのオプション・ペンギン・ツアーに参加した。このツアーは10分おきに満員の大型バスが出るほどの人気で、事前予約が必要。夜になって海から上がってくるペンギンが、雛に餌をやるところがまじかに見えてよかったが、さらに感動したのは夜空の美しさだった。雲がまったく無い晴れた空では、富士山の夜間登山で見た星よりも多くの星々と天の川が見えた。
0 件のコメント:
コメントを投稿