Place: Kata Tjuta (The Olga) and Uluru (Ayers Rock) [The First Day of Two day Trip]
Tour Course: Sydney – Ayers Rock Resort – Sightseeing bus – Kata Tjuta (The Olga) – Uluru (Ayers Rock) – Resort Area
Partner: None
I got up at 6 a.m. at Hajime’s home in Chatswoods. Hajime drove me to the airport in Sydney. We had chicken roles at a restaurant on the 1st floor of the airport.
Cantas 728 left Sydney at 9:45 and arrived at Ayers Rock Resort at 12:15, noon.
A big limousine bus was waiting for the passengers in front of the airport, so I jumped on the bus. The bus stopped at each hotel, and my destination, “Outpack Pioneer Lodge” was the last stop.
After checking in the lodge, I went to the community center where I could reserve the sunset tour which started at 2 p.m.
I was the last person to reserve the seat that day. We headed for Kata Tjuta (The Olga) first. According to the explanation of Wikipedia, Kata Tjuta is connected to Uluru in the underground.
http://en.wikipedia.org/wiki/Uluru
Since Aborigine people regard Kata Tjuta as a secred mountain, it is profibited to climb the mountain. So we just walked between the huge rocks.
After visiting Kata Tjuta, we moved to a good location from where we could see good views of Uluru.
The tour company prepared a big table with lots of wine glasses, and side dishes. The sightseers could enjoy sitting on chairs and seeing the red rodk (Uluru) while sipping wines.
I enjoyed sipping both red wine and white wine, and had several dishes of nuts with wild birds(crowned pigeons).
After the sunset, we went back to the resort area. I had a big pizza and beer for dinner. A group of young Italian ladies sat by me. They enjoyed playing cards while I had my dinner.
I shared the room with 2 Japanese at the lodge. They were Mr. Takahashi and Miss Takahashi. Their names happened to be the same.
-------------------------------------------------------------------------------------
旅行月日:2011年8月11日(木)晴れ 第1日目
旅行地:オーストラリア、ノーザンテリトリーのカタ・ジュタ(オルガ山)とウルル(エアーズロック)
旅行コース:シドニー→エアーズロック・リゾート空港→レゾート地→観光バス(サンセット・ビューイング・コース)
同行者:なし(観光バスは約30人ほど)
チャッツウッドの肇の家で6時に起床。朝食は食べずに7時に家を出た。肇に空港まで送ってもらい、さらに自動チェックインもしてもらい、空港1Fでチキンロールの食事をした。
肇とはセキュリティの入り口で別れて、セキュリティに入ったが、血糖値測定用のガーゼの封を切るための小型ハサミを取り上げられた。
空港の売店で絵はがき5枚を4ドルで、切手5枚を9ドルで購入した。エアーズロック行きカンタス728でシドニー空港を9:45に出発、エアーズロック空港には12時過ぎに到着した。
空港前には65人乗りの大型シャトルバスが待機していてスムーズに事前予約しておいたアウトバック・パイオニア・ロッジに向かった。宿泊料は46ドルだが20ドルの保証金が必要(チェックアウト時に返却された)。
チェックイン後、エアーズロック・ツアーを予約するため原野を10分ほど歩いたツアー・ガイドへ行った。この日のツアーにぎりぎりで予約し、2時からのツアーに乗った。
まずエアーズロックを4つに割ったような岩山、カタ・ジュタ(オルガス山)へ行き、谷間を1時間ほど歩いた。
次にエアーズロックが夕陽に映える姿がよく見える場所へ行って、ワインを飲みながらサンセットを見た。ワインは飲み放題。観光客のおこぼれを目当てにカンムリバトが近寄ってきた。
つまみはクラッカーとナッツだが、こちらもとり放題。これなら150ドルと言うツアー代も高くはないかもしれない。赤ワイン6杯、白ワイン1杯飲んでいい気持ちになった。
隣に座ったエレン川口似の美女は新婚のイタリア人だった。その後、パイオニア・ロッジに戻って大きなピザと8ドルのビールを3本飲んだ。
また、隣ではイタリア人の女性の3人グループがトランプ・ゲームに興じていた。
]
ロッジの部屋は私の韓国のワンルームほどの広さで、2段ベットが2つ。同室者は男女一人ずつでどちらもたまたま高橋さんだった。