Place: Jenolan Cave (Orient Cave)
Course: Chatswood – Three Sisters – Jenolan Cave (Orient Cave) – Chatswood
Partner: The Ohshimas (Missionary family) and Hajime (Orient Cave)
This is my 3rd visit to Jenolan Cave, which is in Blue Mountain area, 175 km west of Sydney.
Hajime drove us and his family for the first time in 2001. At that time, it was too late to join any cave-tour, so we just walked around the gate area of the cave.
Hajime took me again in 2005 with his family. We could join one the easy tours and I was really charmed with that beauty.
Now it was my 3rd visit, and this time, the Ohshima family, who happened to visit Australia from Japan. (The Ohshimas are Christian family who happened to visit Sydney then.)
Hajime and I left his home in Chatswood at 8 a.m. We picked the Ohshima in City at 9 a.m., then we headed for Blue Mountain.
It was a fine day and we arrived at Blue Mountains a little before 11 a.m. We had lunch at the observation area for Three Sisters.
After having lunch at Blue Mountains, we hurried to Jenolan Cave. We arrived at 1:15 p.m.
There are several courses available. But to my regret, the most difficult course: real caving course was all full. No ticket available. The soonest course was “Orient Cave” but there were only two tickets left. So Hajime and I took them.
The Ohshimas had to wait for next toure which started at 2:00 p.m. It was the easiest course for beginners. I think it was appropriate for the Ohshimas, since their kids were 11 years old and 9 years old.
The most spectacular stalactite was the one looked like curtain and it was the symbol of Jenolan Cave.
It was a 2-hour tour and we waited for the Ohshimas.
On the way back to City, we dropped the Ohshimas in the resort area of Blue Mountain. We came back to Chatswood after the sunset.
Our grandchildren were waiting for us to have dinner together.
--------------------------------------------------------------------------------------------
観光月日:2011年8月10日(水)晴れ、
観光地:オーストラリア、NSW州、Janolan Cave
観光コース:Three Sisters (Blue Mountain) – Janolan Cave, Orient Course
同行者:大島一家(Three Sisters)と長男肇(Orient Course)
シドニー近郊にあるJanolan Caveは今回が3回目。初めて行った2001年は洞窟ツアーに間に合わず、入り口の洞窟周辺のみの散歩。2度目は2005年で、初めて洞窟内に入った。今回は3度目で、入った洞窟は「オリエント」だ。たまたま豪州を訪問中の大島一家が同行した。
8時にチャッツウッドの肇の家を出た。出発してすぐルイースから電話。なんとせっかく作ったおにぎりを家に忘れた。そのため家へ引き返すと喜久子がお握りを持って通りに出ていてくれた。
シティへの道が混んでいて、大島一家をピックアップするのが30分以上遅れ、9時過ぎになってしまった。大島夫妻は肇より若干若く30代半ば。子供は長女の「カスミ」が5年生、長男は3年生。まず、スリーシスターズへ向かった。
比較的天気が良く展望がよかった。肇が止めた車の隣に韓国人の若者が車を止めた。ちょっと挨拶を交わしたが、大変フレンドリーだった。
スリーシスターズで昼食を取り、洞窟へ向かったが、今、考えると直接洞窟へ向かい、まずツアーを予約しておいて、それから食事にすべきだった。
洞窟へ降りる道は非常に狭かったが対向車がなく、無事1時には着いたが、ケービングのティケットは売り切れで、次に面白そうなリバーも売り切れ。
仕方なく3番目のチョイスの1:30出発の「オリエント」チケットを買ったが、これも残りが2枚だったので、肇と私のみ。
大島一家は2:00出発の初級者用のコースのチケットを買い、それぞれ別々のツアーに参加した。
肇は私のパナソニックのカメラで洞窟内の写真を撮り、私はサムソンのカメラで写真を撮った。比較的狭い洞窟の連続だったが、鍾乳石は見事だった。また、なにより、以前体験したコースと異なったので満足だ。
2時間コースを観終わってからコーヒーを飲みながら大島一家を待ち、その後、彼らが宿泊する別荘まで送ってから家に戻った。
家に着いたのは日没後で、皆夕食を待っていてくれたので、家族そろって食事ができた。
0 件のコメント:
コメントを投稿