Date: Jan. 3 (Fri) Cloudy, occasionally fine
Mountain: Minbozan(金峯山 킨보우잔458m), Tsuruoka-shi, Yamagata Prefecture
Course: Entrance of Kinbo Shrine – Nakanomiya – Hakkeidai – Kinbo Shrine – return to the entrance (7 km, 3.5 hours)
Susumu, my brother-in-law, drove me to the foot of Kinbozan, after the breakfast.
He was not sure the way, so he asked a local woman the way to the mountain.
He dropped me off at the foot of the mountain at 10:30 am. I began walking along the paved road up to Nakanomiya, the middle shrine.
The snow on the road were melted and looked like “Sherbet.” There were several cars went up to the middle shrine.
It took me an hour from the entrance to the middle shrine, 2 km distance. When I arrived at the middle shrine, some visitors asked me if I walked from the foot of the mountain.
I answered “yes” and I was going to climb the top of Kinbozan. He admired me for my efforts.
There was a cold geyser on the way to the shrine. The interval of the cold water coming up was about 3 to 5 minutes. The cold water came up with the sound. It was my first experience to see such a geyser.
There were several visitors on Nakanomiya Shrine (middle shrie), but a few people dare to go to the main shrine which is on the summit of the mountain.
There was a nice toilet facility at the entrance of the trail, so I used it, but it was Japanese style.
When I got ready to climb further from the middle shrine, a man and a woman coming down from the summit.
They were wearing “Ganjiki” or snowshoes. The trail was covered with snow, and not so many hikers walking on the trail. So, it was necessary to wear “Ganjiki” together with spats.
The most of the trail was between V-shaped sides, so I could not have any good views until I reached at “Hakkeidai” observation area.
From Hakkeidai, I could see Shonai Plain, and the peaks of the mountains, named “Yoroigamine (566m)” and “Hokarisan (751m).”
I arrived at Kinbo Shrine on the summit of Kinbozan at 1:20 pm. It was surrounded by trees, and I could not see nice views of the plain and other mountains at all.
Later, I saw the map of the mountain, and I realized that there was a nice route called “Iwaba Reijo Okunoin (岩場霊場奥の院)”.
If I went to that course, I could have nice views of Shonai Plain and other moutains. So, it must be my future pleasure to go there.
After taking pictures of the main shrine, I began descending the mountain.
On my way down to the foot of the mountain from the middle shrine, I saw Susumu’s car coming from the foot of the mountain to the middle shrine.
In his car, my wife, my 2nd son and mother-in-law were with him.
Kikko suggested to visit the middle shrine of Kinbozan, so they came by car.
I waited for their return at the foot of the mountain, and joined them.
We dropped at “Komaginoyu” hotspring, and enjoyed the hotspring for about an hour, then went back to Hodashi Village.
After having supper, we had a nap. And at midnight, we left Hodashi Village to Kasumigaura City in Ibaragi Prefecture, about 450 km south from Tsuruoka-shi, Yamagata Prefecture.
It was my 2nd hiking in the year of 2014.
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
分類:登山、日本、東北
登山月日:2014年1月3日(金) 曇り時々晴れ。
登山地:山形県鶴岡市、金峯山(458m)
登山コース:金峯山登山口~中宮~八景台~金峯神社本殿(ピストン) 7km (3.5 時間)
朝食後、義弟に金峯山登山口まで送ってもらい金峯山に登った。
義弟は私を登山口まで連れて行ってくれた後、Uターンして文下村へ引き返した。だが、この登山口はバス停であり、車道はさらに金峯山中腹の中宮まで続いていた。
登山口から中宮までは舗装道路で車でも行けるため、家族連れの参拝者がけっこういた。
この距離は2キロで道路の雪は溶けてシャーペット状である。なだらかな上りで一人で歩くわけだから急ぐことはない。
しかし、登山口で見かけた単独登山者がアイゼンをつけたまま、走って上っていったのにはおどろいた。
シャーベット状の雪を踏んで車道を中の宮まで歩いたが、時々、車が上がっていった。
11時35分に中宮の駐車場に到着した。車から降りた参拝客が私に声をかけ、麓から歩いて来たのかと聞いた。そうだ、これから頂上まで登るつもりだと答えると感心していた。
駐車場を通過して中宮神社へ行く途中には間欠泉があり、時折ごぼごぼと音を立てて水が勢いよく吹き出していた。
中宮神社の脇が登山口になっていて、さらにその脇には屋外トイレがあった。ちょうど必要だったので中に入るとちゃんとトイレットペーバーも完備していたが、和風なのが残念だ。
トイレを済ませて気合を入れて頂上をめざそうとしたとき、ちょうど下山してきたおばちゃんとおじさんがいた。
彼らは鎧ガ峯から来たのかもしれない。このあとが本格的な登山路となるが、このあとすれ違った2組はどちらも「がんじき」を履いていた。
雪が深くて登山者が少ないため、スパッツはもちろん「がんじき」が必要だった。
登山路でアイスバンのところはないのでアイゼンは不要だった。
しかし、登山路はほとんどV字の底のため、見通しはきわめて悪い。
唯一、「八景台」というところが尾根で樹木のさまたげもなく、金峯山から鎧ケ峯(566m)そして母狩山(ほかりさん751m)へ続く峰々と庄内平野が見渡せた。
あとは山頂神社も含め、樹木にさまたげられて見通しが悪い。
山頂でちょうどおはちめぐりのような岩場霊場奥の院というコースがあることが下山してからわかった。
今回はこのコースへは行かず、また母狩山への縦走コースも将来の楽しみとして、頂上の神社で認証写真を撮った後、下山開始した。
中宮神社近くまで下山すると、小学生低学年とみえる男の子が「がんじき」を履いてのぼってくるのとすれちがった。
彼は若い父親と頂上神社をめざしているようだ。
中宮から麓へ向かってふたたびシャーベット状の雪を踏みながら下ると、中腹よりやや下がったあたりで義弟の車が上がって来るのに会った。
妻の提案で義母と次男も同乗し、義弟の運転で金峯山神社へ行ってみることにしたそうだ。ラッキーである。
麓まで下山して煎餅と燗酒を味わいながら彼らが下って来るのを待って車に乗った。
文下へ戻る途中、こまぎの湯という温泉に入り、さらに主婦の店で買い物をした。
佐藤家では義弟が車を運転することを考慮してアルコール抜きの夕食となった。
夕食後早寝をして夜間ドライブに備え、12時過ぎに文下を出発し、茨城県かすみがうら市を目指した。
今回の登山は今年になって2度目の登山である。
I like hiking very much. I used to go hiking with a Korean hiking club named “AhToSan.” This blog introduces mostly my hiking activities in Korea and Japan, and Sydney in Australia. As of January 2020, I live in Sydney suburb. I go Blue Mountains and bush walk in Sydney area. 私は2003年から2014年まで韓国の大田(テジョン)に住んだ日本人である。11年間、週末は主に「アトサン山岳会」に参加した。14年4月に帰国したが、2020年以降はおもにシドニーで暮らし、時折、日本へ帰国する程度である。したがって最近の記事はSR(Sydney Report)としてブルーマウンテンのトレッキングを中心に書いている。
About pictures/当ブログ内の写真について/당 블로그내의 사진에 대해서
Most of the pictures in this blog are taken by my camera, yet some of them were downloaded from the website of the hiking club. If you click any pictures, they become the original size.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿