Date: Feb. 22 (Sat), 2014, Fine, then cloudy
Mountain: Seonjaryong (仙子嶺/선자령1,157m) in Pyongyang (平昌/평양), Gangwondo(江原道/강원도)
Trekking Course: Daegwanryong (832m) – Entrance of Guksaseonghwangdang – Observation Deck of East Sea – Seonjaryong (1,157m) – Spring – Forest – the entrance – Daegwanryong (About 12 km, 5.5 hours)
Participants: 45 AhToSan members
The hiking location was in Pyongchang where the Winter Olympics of 2018 would be held.
Pyongchang is regarded as one of the locations where the heaviest snow fall, and lowest temperature recorded in South Korea.
It is one of the most popular hikers’ attractions in Korea, so all seats of AhToSan bus were fully reserved by the morning of Wednesday.
It takes 4 hours from Daejeon, so we left the South Gate Bus Stop at 6 am.
I went to the bus stop by bycicle. It was quite cold in the morning.
I got a window seat on the 3rd row, and a big male member sat by me.
We stopped at the service area called “Geumwang, about one hour bus ride from Daejeon IC.
I had my breakfast at my studio apartment, so I saved a pack of bean rice AhToSan provided for the breakfast.
When they stopped again at the next service area, I got ready to wear my boots and spats.
We arrived at Daegwanryong Parking Lot at almost 10 am. Daegwanryong is already on the altitude of 832m with a lot of snow.
It was clost to the boundary between Pyongchang and Ganreung facing the East Sea (Sea of Japan).
This area is also known as the strong wind blowing through the year. I saw a big wind mile on the hill near the parking lot.
We took several group pictures, then began trekking.
Soon I noticed a Pojangmacha(포장 마차 )like restaurant, and they were hanging a lot of Alaska Pollock.
Alask Pollock is called “Myongdae” in Korean language. They called the same fish by different names according to the states: Raw Myongdae is called “Saengtae”, Frozen Myongdae is called “Dongtae” and Half-dried as “Kodari” and Completely-dried as “Bugo” and “Dried-melt” repeated called “Hwangtae.”
If they dried the smaller “myongtae” less the 3 year-old, they call “Nogari” and it was served as side-dish for alchohol drinks.
The fish I saw might be in the process of being “Hwangtae” or if they were too small, they could be “Nogari.”
Passing this interesting restaurant, I soon came to the fork point. One direction says “Seonjaryong” and the other direction says “Entrance to the trail.”
I was about to turn left for “Seonjaryong” but Ruchi said, we should go right to “Entrance to the trail.”
Ruchi was right. Soon we came to a big stone monument on which “ Entrance of Guksaseonghwangdang” was written.
“Guksaseonghwangdang” is a kind of shrine where “Mountain God” was enshrined.
Anyhow, after taking pictures at this big stone monument, we came to the another fork point.
This hike, our trekking course was a big loop. So, after arriving at Seunjaryong, we will return to the original point, taking the different trail through forest.
First, we walked on the gentle ridge to the East Sea Observation Deck, then to Seonjaryong.
So we turned to the right to the ridge course. There was still the paved road until the building with several antennas.
This time, I was not the very end of the whole hikers. I was between the middle group and the last group.
About 50 minutes after starting at the parking lot, I caught up with the middle group at this antenna facilities.
I offered my grapes for them. Then I waited for the last group.
It was “Suzuki Time” in my definition.
Then I walked ahead of the last group.
It was a fine day, and I could see gigantic wind mills (each about 100 m high from the bottom to the top of the wind turbine) on the hill well.
But when I arrived at the East Sea Observation Deck, it suddenly became cloudy. Heavy fog covered my site and I could not see the East Sea at all.
When I left the observation deck, it cleared for a while.
It was almost noon. The middle group hikers were having “Makgeolli” break. The big guy who sat next to me on the bus was offering side dishes for “Makgeolli” called “Jeon” [(also spelled jun or chon), or buchimgae or jijimgae].
["Jeon" for makgeolli, マッコリのつまみ、『ジョン』、막걸리의 안주, "전"]
They are really good for makgeolli.
Then someone said, “Let’s have lunch here.” We all agreed to this proposal.
It was on the snow-covered hill, wide enough to sit down all AhToSan members, here and there.
I joined the hikers such as Ruchi, Grace, Goodman, Jaemi, etc. The mixture of the middle and last group.
What I prepared was a bottle of hot water and a cup ramen. I could utilize the pack of bean rice AhToSan provided in the morning, for lunch. They were enough for my lunch.
Korean hikers are all generous, they share their food. So, I picked up whatever I liked among their food. This is a big difference from Non-Korean hikers.
I brought two cans of Japanese beer; Kirin and Ashahi, but they were not very poplular among hikers.
Rather, they enjoyed home-made wine of diffent kind. This time, I tasted a home-made red wine from grapes.
It was partially fine until 1:30 pm. When we arrived at the big stone monument on the top of Seonjaryong, it was very crowded with many hikers.
I could hardly take good pictures of the front part of the monument. But I could take the back side of the monument with AhToSan hikers.
After taking the pictures, we went dwon from the summit, then we began “returning to the original place” but the middle group and last group people took the wrong way!
After walking for a while (about 15 minutes), we noticed that we took the wrong way.
So all of us (more than 20 members) went back to the fork point which we missed.
We took the narrow trail. There were many people taking this narrow trail. So when we passed each other, we had to step aside in the snow.
When we went to the forest, the heavy fog fell down and it covered the forest.
So it was fantastic. We enjoyed ths fantastic trekking, but we felt a bit long time.
We came to the edge of a pasture, then we went down a bit steep hill.
After the hill, soon we came up to the paved road, then the fork point we passed in the morning.
When I passed the Pojangmacha-like restaurant, they were grilling the dried fish, “Bugo” or “Nogari.” They looked delicious.
It was 3:30 when I returned to the bus. Since it was a national park, we were not allowed to eat at the parking lot.
So, we had “wrap-up party” on the bus. It was very unusual, but we ate dellicous “oden” which Mrs. KS cooked.
We lef the parking lot at 4:30 and returned to Sough Gate Parking Lot at 8 pm.
It was my 10th hike for this year, and my 342nd hike of AhToSan regular hike.
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
分類:登山、韓国、冬山
登山日:2014年2月22日(土)晴れのち曇り
登山地:江原道、平昌(평양)の仙子嶺(선자령1,157m)
コース:大関嶺SA ~ 大関嶺国師城隍堂 (국사성황당) 入口 ~ 東海展望台 (동해 전망대) ~ 仙子嶺(선자령1,157m) ~ 泉(샘터) ~ 防風害植林地 (풍해조림지) ~ 大関嶺国師城隍堂 (국사성황당)入口 ~ 大関嶺S A (約12km, 5.5時間)
参加者:アトサン会員45名
今回の山行は2018年冬季オリンピック開催予定地の江原道の平昌(ピョンチャン)の仙子嶺(ソンジャリョン선자령1,157m)である。
韓国で最も気温の低いところとして言及されることの多い大関嶺(テグァンリョン)から、雪の中のトレッキングコースを東海展望台をへて仙子嶺(ソンジャリョン)まで緩やかに登り、森の中を抜けて再び大関嶺へ戻るコースである。
冬の仙子嶺は雪が多いこともあって人気のトレッキングコースであり、今回もアトサンの予約は水曜日の午前中で満席になった。
大田からは約4時間かかることから、出発は午前6時である。
ここしばらく怠け癖が付いてバスを利用することが多かったが、今回は久しぶりに自転車で南門駐車場へ向かった。
朝の大田の気温はマイナス3度で、スキー用の手袋をしていても手が痛い。
座席は前から3番目の窓際で、隣は大きな男性会員。バスは約1時間後に金旺(クムワン/금왕)というこれまで聞いたことのない、比較的小さなサービスエリアで朝食休憩をとった。
私はワンルームで朝食をとっているので、ここは見学のみである。
途中、さらにもう1カ所で休憩した時に、登山靴とスパッツの準備をした。
目的地の大関嶺の駐車場はすでに標高832mの地点で、嶺東高速道路の大関嶺トンネルを抜けると東海に面した江陵市である。
大関嶺の駐車場には10時前に到着した。バスを降りるとすぐ丘の上に巨大な風車がそびえている。
ここは風の通り道で、強風が吹くことが多く、風力発電のためのたくさんの近代的な風車が設置されている。
駐車場であわただしく集合写真を撮ってから、さっそくトレッキングを開始した。
出発してすぐ、屋台(ポチャンマチャ/포장마차)のような食堂があり、こぶりのスケソウダラが干してあった。
日本語では2~3歳未満の未成魚はピンスケ、それより小さいのをマゴスケと言うらしい(ウィキペディア)。
スケソウダラは、韓国語ではミョンテ(明太/명태)と言うが、その状況で呼び名が変わる。
生の状態ではセンテ(生太/생태)、凍らしたものはトンテ(凍太/동태)、半乾燥したものはコダリ(코다리)、からからに乾したものはプゴ(북어)、凍らせたり溶かしたりを繰り返し黄色くなったものをファンテ(黄太/황태)というらしい。
また、稚魚を乾燥したものはノガリ(노가리)という。
さて、最初の里程標は我々の目指す仙子嶺と「登山路入口」と書かれた分かれ道になっていて、なんの予備知識もなければ左折して仙子嶺の方へ進んでしまうところだった。
左折してもあとで合流するわけだが、「登山路入口」の方面へ行けば巨大な大関嶺国師城隍堂(국사성황당)入口と刻まれた石の前を通り、仙子嶺への「登山路入口」に出る。
この付近はまだ雪に覆われた舗装道路が続く。登山路に入る所で写真を撮り、本格的な登山路に入った。
中間グループと後尾グループの間を歩き、アンテナ設備の下で中間グループに合流した。
ここで、ブドウを出し、「スズキタイム」を宣言。中間グループが出発した後、後尾グループを待って、ほぼ空にした。
この頃はまだ天気が良く、登山路の脇の木には多くの山岳会のシグナルが結ばれていた。
その後、東海展望台に出た頃、急に霧が出てきて展望台から東海はみえなかった。
この後、また一時雲が晴れ、明るい雪原で12時近くになり、中間グループがマッコリ休憩をしているのに追いついた。
マッコリのつまみに用意された小型のチョン(お好み焼き)がうまかった。
この時点で12時少し前だったが、風もないし、広い雪原で三々五々、場所をとって昼食をとることにした。
私はルチやジェミやグッドマン、グレイスや遊撃隊らといっしょに食べた。
内容は持参したカップの辛ラーメンと朝配給された赤飯、あとは他の会員の韓国式おいなりさんなどだ。
キリンとアサヒの缶ビールを持参したがあまり人気がなかった。かえって自家製のワインをごちそうになり、少し酔ったきがした。
昼食後、しばらく晴れて、風車も良く見えていたが、霧が次第に濃くなって、仙子嶺に到達したころは青空はまったく見えなくなった。
仙子嶺の大きな石標はたいへんな混雑で、認証写真はむずかしかった。
裏側の韓半島と白頭大幹の地図が描かれている方は人が少なく、裏側でチョンダウンといっしょに認証写真を撮った。
仙子嶺を過ぎるとなだらかな下りでやがて広々とした林道に出た。
これを左折してもと来た方向に歩き始めた。テンピやチョンダウンらと歩いたが、かなり進んでから、道を間違えたことに気付いた。
バックを始めると多くの会員が我々の後を付いてきていた。なかには今回のハイキングの規格者である遊撃隊もいた。
結局仙子嶺から下ってきた場所の近くまでもどり、右折して細い登山路を下った。
この登山路はかなり細く、ハイカーが多くてすれ違うのが大変だった。
ここからの下りはジェミーやタルレンギ、ヨユウらと一緒で時々山行企画者である遊撃隊が待っていてくれた。
私の位置は中間グループの後ろで、後尾グループの前。
大関嶺まであと1.7kmという里程標のところで中間グループに生の人参を出したがあまり人気がない。
後尾グループの到着を待って、彼らにも提供したが半分以上残ってしまった。
この後、霧はますます濃くなって幻想的な雰囲気になった。
やがて植林した松が強風のため一方向になびいている場所をすぎると牧場の縁に出た。
この後、急坂を下ると雪の吹き溜まりのようになっていた。
>
この地点は上りの分岐点に近く、分岐点にはちょうど3時半に到着した。
駐車場へ戻る前に、朝、見かけた屋台の前では、干したスケソウダラを炭火で焼いていた。これは酒の肴になるのだろう。
朝通った同じ道を通って駐車場に着いたのは3時38分。今回は食堂を借りることはなく、KSが準備したおでんをバスのなかで食べ、マッコリも2杯もらって4時過ぎに大関嶺を大田に向けて出発した。
今年10回目、アトサン定期342回目の山行は、雪は多かったが、標高差わずか300m余りの軽いトレッキングだった。
南門に着いたのは8時で、ワンルームには8時半に着いた。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
仙子嶺(ソンジャリョン)のフォトギャラリー/Photo Gallery of Seonjaryong/선자령의 포토 갤러리
I like hiking very much. I used to go hiking with a Korean hiking club named “AhToSan.” This blog introduces mostly my hiking activities in Korea and Japan, and Sydney in Australia. As of January 2020, I live in Sydney suburb. I go Blue Mountains and bush walk in Sydney area. 私は2003年から2014年まで韓国の大田(テジョン)に住んだ日本人である。11年間、週末は主に「アトサン山岳会」に参加した。14年4月に帰国したが、2020年以降はおもにシドニーで暮らし、時折、日本へ帰国する程度である。したがって最近の記事はSR(Sydney Report)としてブルーマウンテンのトレッキングを中心に書いている。
About pictures/当ブログ内の写真について/당 블로그내의 사진에 대해서
Most of the pictures in this blog are taken by my camera, yet some of them were downloaded from the website of the hiking club. If you click any pictures, they become the original size.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
はじめまして。 仙子嶺を検索していて、偶然拝見致しました。 実は、来月二十日にソンジャリョンへ、トレッキング予定です。 そもそも、トレッキングが生まれて初めてなのですが、還暦過ぎの初心者でも大丈夫なのかな~と思っています。 毎週末、トレッキングしているソウルのお友達のお誘いで、思いきって友人と参加することにしました。 軽い気持ちでOKして、ちょっとしたハイキング位のイメージでしたが、検索してみて、ちょっとビビっています。 ダウンジャケットと綿パンに運動靴で、と思っていましたが、甘い考えでしょうか? お手洗いとか、大丈夫でしょうか? どうか、全くの初心者にアドバイスをお願いできましたら、有りがたいです。
返信削除