Date: July 12th (Fri) Fine
Place: Mt. Fuji
Course: The 5th Station (2,300m Yoshida Exit) – 6th St. – 7th ST – 8th ST (3,200m Hakuunso Lodge)
Partner; Mr. M (physicist) and Makochin
It is the 8th time to climb Mt. Fuji in 8 years since 2006. My partner was Mr. M whom I met in Daejeon, Korea during the hikes with Taejonhikers.
Mr. M is a physicist who used to work with Dr. Alan England at NFRI. He now works at a laboratory in Tokyo University. So we met at Shinjuku.
I took a 6:30 Shonan Shinjuku Line train at Ofuna station. Just a littlte bit before arriving at Shinjuku ST at 7:20, the train stopped because someone intruded into the rails near Shinjuku ST.
It began to move after 5 minute stop. Good grief, I could arrive at the bus-stop at Shinjukuat 7:40 am.
I bought some rice balls and water at a convenient store near the bus stop. Soon Mr. M joined me.
We applied to the tour separately. So our seats were separated. I was #3, and a stranger sat by me.
He introduced himself as Makoto Uchida. It was his 28th hike to Mt. Fuji! He climbed Mt. Fuji several times a year. So he is Mt. Fuji specialist!!!
How lucky I am After retiring from my current job in Korea, I may live in Japan from next April. So, I may climb several times a year, including from the 1st ST. So, I could learn from his experiences.
Makoto also makes his own blog. “Fujisan-no Makochin.” How cute. I found out that he already uploaded this year’s experiences as below:
“Fujisanno Makochin”
http://blogs.yahoo.co.jp/r19550803
The bus left at Shinjuku 5 minutes delayed because of the JR train accident. Yet the last person arrived at 8:05, and soon we started for Mt. Fuji.
We arrived at the 5th ST of Mt. Fuji at 10:30 am. It was much earlier than I expected.
We had to wait until 12:00 noon to get necessary tickets including lodge coupon for Hakuunso at the 8th ST.
After taking pictures with Mr. M and Makoto, we had lunch together at a concrete table near the shrine, just like last year.
Makoto said his pace to climb Mt. Fuji would be different from us, so we began climbing differently.
As I wrote, this was my 8th hike from the 5th ST of Yoshida side, but it was the best clear day I experienced ever.
I could see Lake Yamanaka and Lake Kawaguchi clearly below. I felt so happy.
Since the trail from the 5th to 6th was declining a little bit, people may feel uneasy, if the trail was right. I heard A group of foreigners are wondering about the trail, I assured them, saying OK to them.
["Reynoutria japonica f. compacta" or "Fuji-itadori" in Japanese, オノエイタドリ(尾上虎杖)別名『フジイタドリ』, 『오노에이타도리』별명 『후지 감제풀』호장근의 일종]
This time, Mr. Miki and I were “Free Type” so we could walk as we liked. It was much easier than last year.
Actually we arrived at Hakuunso on the 8th ST at 3:10 am, about 4 hours earlier than last year!
We were the 3rd and 4th hikers among about 40 hikers in the same group. We had supper of curry and rice with hamburger at 4 pm and guided to our sleeping place.
The sleeping place as on the upper bed in the lodge. The space allocated to each person is about 50 cm width; so narrow for adults.
However the first hiker who arrived at the lodge got sick after having supper. He said he arrived at the lodge at 2:50 am; 20 minutes earlier than us.
I guess he got high-altitude sickness. So he gave up the farther hiking and began descending the mountain.
As a result, four hikers share the space of five people. We could get a bit wider space and I could sleep much more comfortable than last year.
Thus my 8th hike from the 5th Station of Yoshida to the 8th Station of Hakuunso was the best hike in 8 years.
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
分類:登山、富士山(Mt. Fuji), 日本百名山(Best 100 Mountains in Japan)
登山月日:2013年7月12日(金)快晴
登山地:富士山
登山コース:吉田口五合目(海抜2,300m)~六合目~七合目~八合目・白雲荘(海抜3,200m)
散歩同行者:物理学者Mさん、(富士山のマコチン)
今回は2006年から8年連続8回目の富士山登山であり、韓国のテジョンハイカーズで知り合った物理学者Mさんと同行。
朝6時30分発湘南新宿ラインにて新宿駅7:20到着の予定が、新宿駅寸前で電車が停まり、5分後に動いた。線路に人が入り、そのためのトラブルらしい。人身事故でなくてよかった。
クラブゲッツの集合場所である新宿郵便局の前には集合時間である7:40に到着した。途中、コンビニでおにぎり3個とお茶を調達した。
Mさんがすでに到着していてすぐに合流し、同じフリープランの2号車に座った。
私は6月中旬に申し込んだにもかかわらず前方3列目の座席。Mさんはかなり後ろの座席だった。
私の隣は単独で申し込んだ男性ですぐに話を始めた。内田まことさんといい今回は富士山28回目という富士山専門家だった。
一合目からの登山を含め、色々なルートでの登山を経験している。私も来年は一合目からの登山を考えているので大いに参考になる。
彼は私同様、登山記録をブログで公開している。今年の登山記はすでに下記のブログにアップロード済みであった。
「富士山のマコチン」
http://blogs.yahoo.co.jp/r19550803
バスはJRの事故の影響も多少あったが最後の人が8時2分には到着し、こちらも5分遅れで出発。
談合坂サービスエリアの休憩を経て、五合目には10:30に到着した。
フリープランでも軍手と水をもらうにはその受付が12:00開始というので先ず3人で昼食を摂ることにした。
「みはらし」の三階は下山した人々の休憩場所で、食事するにはよくない。昨年同様、神社(富士山大社小御岳神社)横の林の中のコンクリートのテーブルとベンチで昼食にした。
昼食後、内田さんはマイペースで登ると言うので、Mさんと二人で5合目を出発した。
初日にこのように晴れたのは初めてのような気がする。右後方には川口湖、前方には山中湖がよく見えた。
五合目から六合目まではいったんやや下るため、西洋系外国人が不安になっていたので、大丈夫だと言って安心させた。
六合目の賑わいはいつもの通りかやや登山客が少ない気がした。
渋滞は七合目までほとんどなかった。七合目から始まる岩場登山あたりからようやくいつもの渋滞傾向が表れたが、それでも例年に比べ楽々だ。
結局八合目の白雲荘には3時10分ごろ到着。昨年に比べておよそ4時間、早く着いたことになる。
我々より早く着いたハイカーは男性の単独ハイカー2名のみ。このうち、2時50分に着いたと言う私の隣の席の男性は4時に夕食を食べた後、気分が悪くなり、結局登頂をあきらめ下山した。あまりにも急いで高度をあげたため高山病に罹ったものと思われる。
夕食は先着順で、我々は4時ごろ、前年と同じカレーハンバーグライスを食べた。
富士山の山小屋はいつもすしずめだが、今年はこの途中放棄者が1名出たおかげで4人分のスペースを3人で使うことができ、快適だった。
ちなみに2番手はバスに最後に乗車した陽気な若者だった。
まだ明るいうちから山小屋で休んだおかげで、前年とは比較にならないほどに良質な睡眠がとれた。
鈴木さん、お久しぶりです、富士山ツアーで一緒だった内田まことです。鈴木さんのブログを拝見し、私の事もその中で富士山のスペシャリストとして紹介いただき赤面、恐縮しているところです。
返信削除私は8月16日に今年2度目の登頂を今回は富士宮口登山道から試み、その時の様子をユーチューブ動画にアップ、ブログにも追加しました。お元気でまた富士山でお会いしましょう。ブログの登山道がが参考になれば幸いです。
内田さん、あたたかいコメントありがとうございます。先週木曜日、九州の山友達が訪韓し、土曜日、いっしょに韓国の山岳会が計画した智異山国立公園「霊帝峰」登山する予定でしたが、人数が不足してキャンセルされてしまいました。そのため、二人で個人的に智異山の最高峰「天王峰(1915m)」に登山するため、南原(ナムウォン)で2泊する旅行をして来ました。大田には日曜日に戻り、ようやく今年の富士山登山第2日目を完成しました。内田さんのブログは情報満載でとても面白いです。来年以降、ぜひ富士山には2回以上挑戦しようと思います。私のブログはこのあと、7月の日本での登山記が続きます。それではまた。George in Koreaより
削除