#020: 12月18日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 「Twitter ツイッター 」の日本語訳は「つぶやき」?ほんとうに「つぶやき」でいいのでしょうか?私は、「今、語りたい私の一言」と定義したいと思います。そして、その一言を語り続けていきたいと思います。
#019: 12月18日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO @hatsuming Twitter の140 字制限は何故?端的な理由を見つけ(それに) 賛同しました: (1) 140 文字で十分用が足りる場合が非常に多い、(2) 140文字が上限だから、無礼と思われる危険性なく簡潔に要点だけを書くことができる。いかが?
018: 12月18日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 訂正。"Practice Makes Perfect." が正しいスペルです。この諺の真意は「習うより慣れよ」ではなく「慣れるまで習え続けよ」でしょう。何事も(仕事も習い事)も厳しい修業を耐え抜かなければ芸を楽しむ境地には達しない、すなわちセレンデピティは見つからないでしょう。
#017: 12月18日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO @kotofriends 旺盛な好奇心を持って、コツコツと天地左右前後にしっかり目配りしていると、セレンディピティは、思わぬ時に出現します。習い事で大成する人に備わった能力です。まさに「慣れるまで習い続けよ」(Practice Makers Perfect) の精神です。
#016: 12月18日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 私の好きな言葉で "serendipity" という英語があります。これは、日々忍耐強く修行を続けていけば、いつか、必ず、すばらしい極意を得られるという魔法のような言葉です。ノーベル賞受賞者は、多分、すべて、このセレンデピティを成し遂げた人たちだと思います。
#015: 12月16日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 今頃気づいたのですが、そもそも、ツィッター文字制限は、何故、140字なんでしょうか?何故、100字、150字、200字ではないんでしょかね?どなたかご存知ですか?
#014: 12月16日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 今夕、平塚市で開かれた「次期平塚市長3候補」によるパネル討論会を聴講。熱気漂う真剣勝負!お三方の見解と人柄が鮮明になりました。河野太郎議員の冷静沈着で切れ味鋭い司会振りは、さすが本家本元の仕分け人でした。第2回の討論会も企画中とのこと。今から楽しみです。
#013: 12月14日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO つらつらと思います。「日本人(日本語)」って傲慢だなあ、と。冒頭で「主語(私)述語(動詞)」を語らない。これでは、何が言いたいのか通じにくい。相手を納得させられない。以心伝心の奥ゆかしさ?!家庭や学校で「意見を述べそれを立証すると」いう意思伝達教育が何故されないのでしょうか?
#012: 12月14日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO @woocheeder 眼は体と心の窓です。お大事に!使いすぎませんよう。
#011: 12月14日 GLOCALHIRATSUKA UCHIDA TOMIO 今日、英語の授業で、“Why – Because”のロジックが、英語コミュニケーションの基本である、話をました。自分の主張や意見を述べ、その正当性を立証する。今、この因果を明確に伝えるロジック教育が家庭、学校、社会で必修科目になる時が来ているのでは。
I like hiking very much. I used to go hiking with a Korean hiking club named “AhToSan.” This blog introduces mostly my hiking activities in Korea and Japan, and Sydney in Australia. As of January 2020, I live in Sydney suburb. I go Blue Mountains and bush walk in Sydney area. 私は2003年から2014年まで韓国の大田(テジョン)に住んだ日本人である。11年間、週末は主に「アトサン山岳会」に参加した。14年4月に帰国したが、2020年以降はおもにシドニーで暮らし、時折、日本へ帰国する程度である。したがって最近の記事はSR(Sydney Report)としてブルーマウンテンのトレッキングを中心に書いている。
About pictures/当ブログ内の写真について/당 블로그내의 사진에 대해서
Most of the pictures in this blog are taken by my camera, yet some of them were downloaded from the website of the hiking club. If you click any pictures, they become the original size.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
当ブログ内の写真の大部分は筆者のカメラで撮影したものですが、一部、山岳会の共有写真からダウンロードしたものを含みます。すべて、各写真をクリックすれば、元のサイズに拡大します。
당 블로그내 사진의 대부분은 필자의 카메라로 촬영한 것입니다만 일부 산악회 공유 사진으로부터 다운한 것도 포함합니다. 모두 각 사진을 클릭하면, 원래 사이즈에 확대합니다.
0 件のコメント:
コメントを投稿